一般社団法人
Vision & Mobility
概要・沿革・ロゴ

法人概要

法人名(英語表記)一般社団法人 Vision & Mobility
(Vision & Mobility Association)
設立年月日2025年6月17日
役員構成代表理事:伊藤 誠
理事:高橋 政代
理事:國松 志保
監事:桑名 潤平
所在地兵庫県神戸市中央区
港島南町二丁目1番8号
神戸アイセンター5階
主な事業内容眼科医療機関における視覚障害者向け運転リスク評価ツールの開発及び普及事業

眼科医療機関における視覚障害者向け運転リスク評価・運転指導に携わる医療従事者の教育・支援事業

自動車運送事業者における視野障害対策支援事業
視覚障害者向け安全運転支援技術開発事業

視覚障害者向け運転リスク評価・運転指導に関する調査・研究事業

視覚障害者を対象とした移動支援に関する啓発活動

沿革

2018年
(~2021年)      
戦略的イノベーション創造プログラム (SIP) 第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)において「視野障害を有する者に対する高度運転支援システムに関する研究」を理化学研究所、名古屋大学、筑波大学の共同研究として実施
2019年西葛西・井上眼科病院において國松医師により日本初の眼科医療機関における常設の運転外来を開設
2021年神戸市立神戸アイセンター病院において外来診療として運転外来を開始
2022年一般財団法人トヨタ・モビリティ基金の助成を受け、株式会社ビジョンケア、筑波大学、井上眼科病院により「視野障害者の安全運転支援プロジェクト」を開始
2024年新潟大学医歯学総合病院に運転外来を開設
2025年名古屋市立大学医学部附属東部医療センターに運転外来を開設(4月)
一般社団法人Vision & Mobilityを設立(6月17日)

ロゴ